「コンフォートホテル松山」のレビュー!特徴と口コミ含む体験レポ!

「コンフォートホテル松山」は、愛媛県松山市の松山市民会館の近くにあるホテルです。

松山市民会館でのライブを楽しみに、県外から遠征する予定がある方にとって、ホテル選びはとても大切ですよね。
特に土地勘がない場所では、「ライブの後すぐに休めるかどうか」「会場や駅から遠くないか」など、細かなことまで気になってしまうものです。

私も夫と一緒に、県外からお気に入りのアーティストのライブのために松山を訪れたことがあり、そのときに泊まったのがコンフォートホテル松山。
松山市民会館から徒歩圏内という便利な立地で、ライブ終了後もスムーズにホテルへ戻れて、夜遅くでも安心でした。

県外からの遠征ライブでも、スムーズで快適な時間が過ごせるホテルがあれば、旅の満足度もグッと高まりますよね。

このような条件にぴったりなのが、「コンフォートホテル松山」なんです。

この「コンフォートホテル松山」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パック、JR楽パックが利用できます。
飛行機や新幹線の費用までパックになっているので、とてもお得です。

この記事では、県外からライブに訪れる方に便利で安心して過ごせる「コンフォートホテル松山」の特徴についてご紹介します。

また、このホテルの朝食や部屋の様子、アクセスや口コミについてもお知らせしますね。

松山市民会館でのライブに行かれる方は、是非参考にしてください。

「コンフォートホテル松山」の特徴!口コミと評価

まずは、このホテルの紹介動画があるので見てみましょう。

いよてつ高島屋へも徒歩圏内。
ちなみに、いよてつ髙島屋は松山市駅と一体になっています。
そして、清潔感のある快適な館内であることがわかります。
こんな遠征ライブにピッタリでコスパも抜群なホテル、ぜひチェックしておきたいですね。

動画では駐車場の案内や、ロビーにある自由に飲めるコーヒーサービスの様子も映っていて、チェックイン後のひと息にもぴったりな雰囲気でした。
さらに無料朝食サービスも紹介されていて、翌朝も気持ちよくスタートできそうです。

ホテルの5段階総合評価とその内訳

それでは、「コンフォートホテル松山」の口コミや5段階評価を見てみましょう。

このホテルの総合評価は「4.46」ですが、その内訳はこんな感じです。

まず、一番評価されているのが、部屋(4.57)で、立地(4.50)、サービス(4.18)、食事(4.08)と続きます

このホテルでは、ほとんどの評価項目が4.0以上で安心です。

このホテルは比較的新しいので、お部屋が綺麗で人気なんですね。
朝食は無料サービスですので、他のホテルや旅館にはない特色となっています。

ホテルの実際の口コミやレビュー

「コンフォートホテル松山」の【実際の口コミ】で、多くの方が口をそろえて挙げていたのが清潔感です。比較的新しいホテルということもあり、「お部屋がとても綺麗で気持ちよく過ごせた」「バスルームも快適だった」といった声が多く見られました。

県外からの遠征ライブや観光の疲れを癒すには、こうした「綺麗で落ち着ける空間」は本当にうれしいポイントですよね。

また、立地の良さについても高評価が目立ちました。
伊予鉄・松山市駅から徒歩数分で、「松山市民会館にも歩いて行けた」「駅から近くて迷わず到着できた」との声もありました。
遠征で土地勘がない方でも安心して移動できるのは大きなメリットです。

そして特に満足度が高かったのが、無料朝食サービスロビーのフリードリンクコーナーについてです。「スムージーが朝から飲めてうれしい」「種類は多くないけど一品一品が丁寧でヘルシー」といった声がありました。

コーヒーがロビーでいつでも自由に飲めるという点も「出発前やチェックイン後にほっとできた」と好評です。

さらに、スタッフの接客も「丁寧で親切だった」「英語でも案内してくれて安心できた」など、初めての土地での不安をやわらげてくれる対応に安心感を感じたというコメントがありました。

総じて、利用者の多くが「コスパがとても良い」「この内容でこの価格ならリピートしたい」と感じているようです。

特に遠征ライブといった目的で宿泊する方にとって、「コンフォートホテル松山」は安心・快適・便利がそろったホテルだと言えそうです。

「コンフォートホテル松山」のお部屋の様子(評価:4.57)

「コンフォートホテル松山」の【お部屋】は、とにかく綺麗で快適でした。

私たちが泊まったのは、ツインスタンダードでした。
お部屋に入ってまず感じたのは、想像以上にゆったりとした空間
21㎡と表記されていたのですが、実際に立ってみると荷物を広げても余裕があり、スーツケースを2つ開いてもストレスのない広さでした。

ベッドは幅123cmが2台。
シングルより少し広めなので、夫婦での宿泊でもそれぞれ快適な距離感で休むことができました。
何より気に入ったのが、「チョイスピロー」と呼ばれる快眠枕。
私は普段、ホテルの枕が合わずに眠りが浅くなってしまうことが多いのですが、この枕は首元がふわっと支えられるような感覚で、朝までぐっすり眠れました。

お部屋にはしっかりとしたテーブルとイスが2つ設置されていて、ーヒーを飲んだりデザートを食べたり、快適に過ごせました。
壁には大きめのテレビが設置されていて、YouTubeやネット動画も視聴可能。
ライブの前にアーティストの映像を見てテンションを上げたり、翌朝に旅ブログを観ながらゆっくり支度できたのも嬉しいポイントです。

さらに、それぞれの枕元にはコンセントとUSBポートが完備されていて、スマホの充電にも困りませんでした。
古いホテルだと、枕元にコンセントがないところが多いんですよね。

Wi-Fiもスムーズに繋がり、写真のアップロードやSNSのチェックもストレスなし。

もしお子様連れでの宿泊なら、小学6年生までの添い寝が無料とのことで、家族旅行にもぴったりな部屋構成だと感じました。

「コンフォートホテル松山」の立地(評価:4.50)

「コンフォートホテル松山」の利点は「立地」の良さです。

「コンフォートホテル松山」を選んだ理由のひとつは、やっぱり立地の便利さでした。
私たちは松山市民会館でのライブ観戦が目的だったのですが、ホテルから会場までは歩いて5~6分程で到着できる距離。

実際に歩いてみると、ホテルから市民会館までの道のりはシンプルで迷うことはありません。
ホテルの玄関を出て左方向に真っすぐです。
途中にはセブンイレブンがあります。
ライブ前に飲み物や軽食を買ったり、帰り道にちょっとしたものを調達したりと、ちょっとした用事を済ませられる便利な立地だと感じました。

また、いよてつ髙島屋へも徒歩数分でアクセスできるので、空き時間にショッピングも楽しめます。

この立地の良さのおかげで、ライブも買い物も、無駄なく楽しめて、限られた滞在時間を最大限に活かすことができました。
「便利な場所にある」って、実際に体験してみると本当にありがたいものですね。

「コンフォートホテル松山」のサービス(評価:4.18)

「コンフォートホテル松山」のサービスは、非常に高評価を得ています。

私がとても印象的だったのはサービスの丁寧さと心配りでした。
なかでもうれしかったのが、ロビーで提供されている無料のコーヒーサービス

チェックイン後や、朝の外出前など、好きなタイミングで淹れたてのコーヒーがいただけて、まるでカフェのような心地よい時間が過ごせました。
コーヒーはドリップ式で香りも良く、紙コップにフタがついているので、そのまま部屋に持っていけるのも便利。
夫と「長旅の疲れにこの一杯、ちょうどいいね」と話したのを覚えています。

また、前日には、「オンラインチェックインのご案内」のメールまで届きました。
事前に手続きをし発行されたQRコードでセルフチェックイン機でスムーズにチェックインする流れです。
もちろん、フロントでチェックインの対応もしていただけますよ。

スタッフの方々の対応もとても丁寧で親切でした。
地図を見ながら駐車場への行き方をわかりやすく教えてくださったり、遠方から来ている私たちにとってはその一つひとつが安心感に繋がりました。

こうしたちょっとしたサービスの積み重ねが、滞在全体の印象をグッと良くしてくれるんですよね。ホテルの設備ももちろん大切ですが、「人の良さ」や「細やかな気配り」があるだけで、また来たいと思わせてくれます。

「コンフォートホテル松山」の朝食(評価:4.08)

「コンフォートホテル松山」の【朝食】は、無料サービスとは思えないほど充実していて、時間帯によっては少し混み合っていましたが、スタッフの方が手際よく対応されていて、落ち着いた雰囲気で楽しめました。

遠征先の朝って、なにかとバタバタしがちですが、この朝食のおかげでゆっくり気持ちを整えて出発できた気がします。
こうした細やかな心配りも、このホテルの魅力のひとつだなと感じました。

「コンフォートホテル松山」の設備・アメニティ(評価:4.07)

「コンフォートホテル松山」の設備やアメニティについても充実しています。

備え付けのアメニティも一通りそろっていて、歯ブラシセット・シャンプー・トリートメント・ボディシャンプーが完備されていました。香りも爽やかで使いやすく、市販品と比べても劣らないクオリティでした。
ただし、化粧水や乳液といったスキンケア類は置いていないので、必要な方は持参するのがおすすめです。

洗面台には、スタイリッシュなデザインのサロニアのドライヤーが用意されていて、髪がすぐ乾いてしっかりまとまるので、女性にも嬉しいポイントだと感じました。
こういった細やかな備品のセレクトに、ホテルの心遣いが表れているなと思います。

また、トイレも清潔でウォシュレット付き。
バスルームの照明が明るく、鏡も大きめなので、メイク直しなどもしやすかったですよ。

ちなみにパジャマはロビーでセルフサービス。
ワンピース型のナイトウェアが置かれており、自分で部屋に持っていくシステムでした。
サイズはフリーサイズで、私(身長165cm)が着るとひざ下あたりまでの丈感。
さらりとした生地で肌触りが良く、着心地もとても快適でしたよ。

トイレももちろん温水洗浄機能付きでした。

実際に泊まってみて、「この価格でこの広さと設備?」と驚くほど、満足感のあるお部屋でしたよ。

「コンフォートホテル松山」のお風呂(評価:3.78)

「コンフォートホテル松山」の【お風呂】とトイレは、ユニットバス形式ですが、とても清潔感があって使いやすい印象でした。
床や壁も新しくて、ホテル全体の築浅感がここでも感じられます。

バスタブはややコンパクトながら、肩までつかれる程の深さがあり、ライブ帰りの疲れをじんわりほぐしてくれるような心地よさがありました。
お湯の温度調節もスムーズで、水圧もちょうどよく、ストレスなく使えました。

また、「コンフォートホテル松山」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。

「コンフォートホテル松山」の地図・アクセス

「コンフォートホテル松山」の【地図・アクセス】は、松山市民会館や松山市駅に近く、車でも電車でもアクセスしやすい立地です。

私たちは自家用車で向かいました。
松山自動車道「松山IC」より車で約20分程です。
松山の中心街にあるので少し道が混んでいるかと思いましたが、カーナビの案内通りに進めば迷うことなく到着。
ホテルの周辺は一方通行が多い印象でしたが、道路案内もわかりやすく、初めて訪れる私たちでもスムーズにたどり着けました。

ホテルの敷地内には専用駐車場(身体障害者用含め5台)があり、提携のコインパーキングもすぐ近くに複数あります。
私たちはホテルの駐車場が満車だったため、スタッフの方に案内してもらって、
すぐ近くの提携駐車を利用しました。
歩いて2分ほどの距離で、荷物の持ち運びにも困らず、ストレスはまったく感じませんでした。

後で知りましたが、各提携駐車場の空車情報は、「コンフォートホテル松山」のホームページで確認できますよ。

また、ホテルの立地自体も抜群で、伊予鉄「松山市駅」までは徒歩4分ほど。
車で来た場合でも、駅までのアクセスが良いので、車を置いて、電車やバスを利用した移動も組み合わせやすいです。

車で来てホテルにチェックインしたあと、徒歩でライブ会場に行けたのはとても便利でした。
道中にコンビニ(セブンイレブン)があるので、必要なものを買い足すのにも困りません。

都会すぎず、でも主要な場所へはすぐ出られるちょうどいい立地で、車移動派の方にもおすすめしたいホテルです。

「コンフォートホテル松山」のまとめ

ホテル名 コンフォートホテル松山
(読み) こんふぉーとほてる まつやま
特 色 ポイント最大10倍!得旅キャンペーン参加中◆コスパ最強!季節のスムージーがおすすめの無料朝食サービス
料 金 4150円~
住 所 〒790-0005 愛媛県松山市花園町3-18
電 話 089-913-7311
FAX 089-913-7312
最寄駅 松山市
アクセス 伊予鉄「松山市駅」徒歩約4分◆松山空港リムジンバス約30分◆松山自動車道「松山IC」車約20分◆
駐車場 敷地内駐車場5台◆1泊(13:00〜翌12:00) 800円 先着順◆提携駐車場有り
投稿件数 752件
★の数 (総合): 4.46
楽天ウェブサービスセンター

この「コンフォートホテル松山」は、ライブ遠征や観光で松山を訪れる方にとって、とても頼りになるホテルだと感じました。
お部屋は新しくて清潔感があり、ツインルームでもゆとりのある広さ。
ベッドの寝心地も良く、快眠枕や枕元コンセントなど細かな配慮が行き届いていて、長距離移動やライブ後の疲れをしっかり癒せました。

無料の朝食は和洋のバリエーションに加えて、2種類のスムージーや新鮮なサラダがあり、朝から健康的なスタートが切れる満足度の高い内容でした。ロビーの無料コーヒーサービスもありがたく、ほっと一息つける場として大活躍でした。

スタッフの方の対応も丁寧で親切。
チェックイン時の案内や駐車場の説明もわかりやすく、初めて松山を訪れる方でも安心して宿泊できる環境が整っています。
松山市民会館やいよてつ髙島屋、松山市駅にも徒歩で行けるという抜群の立地も、大きな魅力のひとつです。

「コンフォートホテル松山」は、価格以上の安心感と快適さが得られる、コスパの高いホテルでした。
次に松山を訪れる機会があれば、またここに泊まりたいと思わせてくれる、そんな素敵な宿泊体験でした。

この「コンフォートホテル松山」に宿泊するなら、ANA楽パック、JAL楽パック、JR楽パックが利用できます。
飛行機や新幹線の費用までパックになっているので、とてもお得です。

松山での遠征ライブや観光を、快適に安心して楽しみたい方にはぴったりのホテルです。
ぜひ、「コンフォートホテル松山」で心に残る素敵なひとときをお過ごしくださいね。

この記事を書いた人
こはる

海と山に囲まれた田舎に住んでいる50代の主婦です。
温泉やテーマパークが大好きで、年に2~3回旅行をしています。
このときにあまり費用をかけずに、それでも観光スポットをくまなく回ったり、美味しい食事をするように工夫しています。
そんなお得な情報をお知らせします。

こはるをフォローする
旅行
こはるをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました